村内ガイド

発酵を学ぼう「第1回甘酒」

日程 2017年11月22日(水)
10:00〜13:00(12:00〜13:00:ランチ)
結い人 【講師】竹森 哲也(たけもり てつや)
ステータス

終了しました

カレッジ概要 発酵文化協会認定講師による新しくも懐かしい一味違う教室
 本講座では、実際に発酵食品を作るだけでなく「そもそも発酵食品ってなに?」「日本はなぜ発酵食品がこんなに多いの?」「発酵食品を食べるとなぜ美容や健康にいいの?」「健康によく美味しい発酵食のつくり方は?」といった発酵の原理・歴史・効果から美味しいレシピまで、聴いて、見て、作って、知って、味わって学べる体験型講座です。
カレッジ詳細
【内容】
テーマ:第1回甘酒

・発酵の原理
・発酵の歴史
・発酵食の効果
・発酵食の実習
・発酵食のご家庭レシピ
・発酵食の料理デモ
・発酵食のランチ会

甘酒というとみなさん何を想像しますか?お祭やお正月に飲む酒粕から作った甘酒でしょうか??もちろん、これも甘酒です。しかし日本古来の甘酒は、実は全く違うものです。もともとの甘酒は麹で作ったノンアルコールの発酵ドリンクです。近年ではこの甘酒がとっても体によいということで、飲む点滴・飲む美容液としても話題となっています。手作りの生甘酒は、微生物の働きによって疲労回復、ビタミン補給など健康・美容に非常によい効果が期待されています。
 
第1回「甘酒」講座では、甘酒の魅力・効能や発酵方法について講義の後、ご自宅でも作れる生甘酒作りをお伝えし、野菜の甘酒漬けの実習や甘酒の活用方法・レシピ等をご紹介します。実際にご自身で作った野菜の甘酒漬けは、お土産としてお持ちかえり頂きます。甘酒、発酵調味料をふんだんに使ったランチもご用意しますよ〜。
 

【参加費】
3,500円→3,000円(初回のみ)
〈内訳〉
受講料・テキスト・試食代:2,500円
甘酒・発酵調味料を使ったランチ:1,000円

【会場】
学びと癒やしのセミナーハウス序庵舘
直方市頓野375−1

【持ち物】
筆記用具、講座で作った甘酒漬、試食などを持ち帰る袋or容器

【講師プロフィール】
竹森 哲也(たけもり てつや)
日本発酵文化協会認定講師/一級建築士/宅地建物取引士/一級シックハウス診断士/一級電磁波測定士
建築業に携わって化学物質化敏症になり、それを改善するために、人にとって本当に良い食べ物、住環境を勉強しています。そのひとつとして、発酵食品を自分で作っていくうちに発酵にどっぷりはまり、最近は、パンやジュース、調味料と食品をつくっています。環境が発酵にどう影響を及ぼすのか?を研究して、環境改善、住宅に応用しています。

【今後の講座予定】
第2回 1/24 味噌
第3回 3/28 醤油 
第4回 5/23 麹
 
お問い合わせ先 ビオハウジング (有)タケモリ一級建築設計事務所
TEL:093-701-2524(携帯)090-9793-8788 E-MAIL: takemori@biohousing.jp
お申し込み先 ビオハウジング (有)タケモリ一級建築設計事務所
TEL:093-701-2524(携帯)090-9793-8788 E-MAIL: takemori@biohousing.jp

 

 

カレッジについてのお問い合わせはこちら

 

 

カレッジ一覧に戻る