村内ガイド

TAOさんの元氣になる教育論連続講座

日程 第1回 2023年5月27日(土)
第2回 2023年6月10日(土)
第3回 2023年7月29日(土)
第4回 2023年8月26日(土)
第5回 2023年9月30日(土)
結い人 【講師】
波多野 毅さん(通称TAOさん)
ステータス

終了しました

カレッジ概要 30年以上にわたって青少年教育と生涯教育に携わってきたTAO塾代表波多野毅さんの教育論。子どもから大人まで、人生をいかにT楽しくA明るくO面白く生きていけるか、そのコツを楽しみながら学べる講座です。
カレッジ詳細
■講座概要

[時 間]10:30〜12:00

[参加費]2,800円

[定 員]20名(オンラインはありません)
    (最小催行人数15名)

[参加費]
大  人:5回連続12,000円(1回分お得!)
  ※単発参加も可能です(1回3,000円)
子ども:たくさんのお子様にも聞いてもらいたいお話なので高校生までは無料!!
 
[会 場]結い村・学びと癒やしのセミナーハウス序庵舘
     (福岡県直方市頓野375-1)
 

 
■各回テーマ
- - - - - - - - - - - - -
第1回  5/27(土)己の中に芽生える《妄想力》を活かそう!
想像は創造の母なり!タオさん自身の歩みと共に、自己実現を成し遂げた親友や教え子達の中に共通してあった《妄想力》〜妄想する心の力 について具体的な事例を紹介します。
 
● 大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」を創った幼馴染の同級生秘話
● ドイツ留学12年マイスターを取得し故郷でパン屋を開業したTAO塾卒業生
● 世界数十ヶ国に別荘を持つTAOさんの「複眼思考」的妄想力!
 
- - - - - - - - - - - - -
第2回  6/10 (土)自分自身の中にある《自立力》を培おう!
教えない教育、治さない医療、救わない宗教を提唱するタオさん。誰もが持っている《自立力》〜本来自分の中にある学ぶ力、治す力、救う力を引き出す方法を学びます。
 
● 教えない教育を実践したTAOさんの人生の師匠に学ぶ「聴く力」とは?
● えっ!うそっ!病気を治すのは薬でも、医者でも、病院でもない?
● 腰骨を立てると自立力が増す!TAO塾子ども合宿の三原則とは?
 
- - - - - - - - - - - - -
第3回  7/29(土)今の自分を否定しない《肯定感》を育もう!
間違えてもヘッチャラ!失敗しても大丈夫!子どもにも大人にも役立つ、自己肯定感を育む自然とのつきあい方、人とのつきあい方、そして自分とのつきあい方についてのお話。
 
- - - - - - - - - - - - -
第4回  8/26(土)逆境を逆手に取る《転換力》を養おう! 
困難、試練、逆境といったピンチは人生につきもの。でも、視点、視野、視座などの観方を変えれば世界はたちまち変わります。、複眼思考の発想の転換で道を拓こう!
 
- - - - - - - - - - - - -
第5回  9/30(土)人生を広げ、深める《ご縁力》を高めよう!
人との出会いが人生を変えていく。良きご縁を得ていくために心がけることは?「投げたものが返ってくる」、宇宙の法則の活用法について語ります。
- - - - - - - - - - - - -

■講師
波多野 毅さん
1962年阿蘇小国町生まれ。一般社団法人TAO塾代表。食エコロジスト。 
熊本大学大学院修了。熊本大学客員研究員(紛争解決平和構築学)。 祖母の死がきっかけで東洋哲学•東洋医学を研鑚、鍼灸と食養の資格取得後、アメリカのKushi Institute留学。欧州無銭旅行の後、1994年、故郷にUターンしTAO塾創設。阿蘇の自然の中で、心と体の癒しのセンター「リトリート」を運営しながら、様々な大学で特別講師を担当するほか、国内外で笑いのうちに楽しんで学ぶエデュテイメント講演を展開中。著書に「東洋医学の哲学」「自遊人の羅針盤」「医食農同源の論理」等。先頃、平成30年度環境大臣賞受賞。

お問い合わせ先 食と暮らしを楽しむ店 えこわいず
℡:0949−22−2444
お申し込み先 食と暮らしを楽しむ店 えこわいず
℡:0949−22−2444

 

 

カレッジについてのお問い合わせはこちら

 

 

カレッジ一覧に戻る