村内ガイド

季節を巡るように、保存食を…。ーときどき、お菓子ー

日程 2023年10月25日(水)
13:00〜15:30
結い人 【講 師】和草 さん
ステータス

申し込み受付中

カレッジ概要 季節のうつろい、自然の恵みを身体いっぱいに感じながら暮らすことができたら、幸せだろうなぁ。
カレッジ詳細
季節のうつろい、自然の恵みを身体いっぱいに感じながら暮らすことができたら、幸せだろうなぁ。でも、なかなかの忙しい日々ですよね…。
そんな中、私は保存食を作っている時には、先人の知恵と大地のエネルギーをたくさんいただきながら手を動かすので、五感がじわじわ満たされていくのを感じるのです。
旬のものをぎゅぎゅっと詰め込んだ瓶詰めなんかを見ると、もぉニンマリです(笑)
私の今までの手しごと、季節の保存食をお裾分けしながら
この一年間、みなさんとご一緒に旬を追いかけていけたらと思っています。
 
【参加費】¥4,500
【定 員】10名
【持ち物】手拭き、エプロン、食器ふきん、筆記用具、
手拭いなど髪を束ねるもの
 
-秋-
食材・・・穂紫蘇、ローゼル、月桃の葉、さつま芋
レシピ・・・穂紫蘇味噌・醤油漬け、ローゼル茶・ローゼルじゃむ、月桃茶、さつまいも餅
お問い合わせ先 【主 催】
丁寧な暮らしを愉しむ会
TEL:0949-22-4777(結い村)
お申し込み先 【主 催】
丁寧な暮らしを愉しむ会
TEL:0949-22-4777(結い村)

 

 

カレッジについてのお問い合わせはこちら

 

 

カレッジ一覧に戻る