
College
カレッジ
結い村では、食のこと、環境のこと、丁寧な暮らし方など、学校では教えてくれない…だけどとても大切なことを、大人も子どもも学んでいけるようなカレッジを開催しております。それぞれその道に詳しいプロフェッショナルな方を講師にお迎えしています。
-
暦と、暮らしの手しごと「二十四節気 霜降(そうこう)」
申し込み受付中
秋が深まり、朝霜が降りる頃。七十二候「霜始降(しもはじめてふる)」そろそろ、身体もあたためていきたい季節。いなり寿司と生姜特集でいろいろ作りたいと思います。
- 2025年10月25日(土)13:00〜15:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】序庵舘
-
柚子胡椒を作ろう
申し込み受付中
柚子胡椒は九州に住む私たちには馴染の保存食。お味噌汁、お鍋、冷奴、お刺身、チャーハン…。作り方はとっても簡単!!ただ…一人で淡々とやっていたら長いんです、作業が…笑。だから、一緒にやりませんか?柚子の香りに包まれながら、旬の果実を慈しむ…。手作りの柚子胡椒は鮮度も香りも格別です。ぜひ、この機会に作り方を覚えて、お気に入りの手作り調味料リストに加えてください。
*自然のものなので、“青柚子”“黄柚子”どちらになるかは当日までのお楽しみに♪- 2025年10月13日(月)10:30〜12:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
-
酵素のお話会
申し込み受付中
今回のお話会のテーマ「カラダをリセットする酵素ファスティング」
一食を酵素に置き換えることでカラダにいいことたくさん!
プチファスティングに興味がある方もない方も、お気軽にご参加くださいね^_^
質問もできますよ♪- 2025年10月8日(水)11:00〜12:00
- 【主催】えこわいず
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
-
季節の練り切り
申し込み受付中
四季折々の植物や風景、行事を和菓子で表現する上生菓子『練り切り』。色づかいや形成の仕方も職人のセンスや技が光ります。
そんな練り切りのアーティストのような一木武志さんを間近で感じ、練り切り作りを教えていただけるという、本当に贅沢な機会です。- 2025年9月28日(日)12:30〜15:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
-
筆文字アート 〜天女のしずく☆〜
申し込み受付中
【智書】あらため【筆文字アート〜天女のしずく⭐︎〜】として、リ・スタート。角のない丸の字。全てを認めて全てを○に!一緒に筆文字アートを楽しみませんか?
- 2025年9月19日(金)10:00〜12:00
- 【主催】曽我部ちはる さん
- 【会場】大ドーム2階
-
はじめてのLFCコンポスト講座
申し込み受付中
生ごみは水分を切らずにコンポストに入れていくことで、堆肥になります。そしてその堆肥でお野菜を育てる、そんな循環生活をしてみませんか?
コンポスト初心者でも快適に生ごみを堆肥にできます。台所からできるエコ活動、気になられている方はこの機会に始めましょう!みなさまのご参加、お待ちしております。
9月の次は11月です。- 2025年9月17日(水)10:30〜12:00
- 【主催】髙橋 光恵 さん
- 【会場】大ドーム2F(直方市頓野380-1)
- 2025年9月17日(水)10:30〜12:00
-
あわせみそ会 〜Miso Workshop〜
申し込み受付中
九州を代表する「あわせ味噌」。じつは九州でしか販売していないのをご存知でしょうか?今回は米糀と麦麹の割合を自分で決められる手前味噌づくりの会を開催します。自分の手前あわせ味噌を仕込みましょう!
- 2025年9月14日(日)13:00〜15:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
-
大人初心者のためのつながるピアノサークル
申し込み受付中
「ピアノサークル」開講を前に、体験会を実施いたします♪楽譜が全く読めなくても、ドレミの場所が分からなくても大丈夫です!ぜひこの機会にピアノを始めてみませんか?
- 2025年9月10日(水)、16日(火):体験会
10月1日(水):サークル
10:00〜11:00 - 【主催】音楽教室ぴあのいろ さん
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
- 2025年9月10日(水)、16日(火):体験会
-
親子ふれあいリトミック
申し込み受付中
リトミックで親子のふれあい時間♪音楽に合わせて体を動かしながら、親子で楽しくふれあいましょう!
- 2025年9月4日(木)、11日(木)、18日(木)
10:10〜10:50 - 【主催】【主催】HANA音楽教室 さん
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
- 2025年9月4日(木)、11日(木)、18日(木)
-
けんこう体操&茶話会
申し込み受付中
季節に合わせた健康に関するお話、体操、その後はお楽しみの茶話会♪気分転換にお気軽にご参加ください。
- 2025年9月4日(木)、10月2日(木)
13:00〜14:00 - 【主催】食と暮らし愉しむ店えこわいず
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
- 2025年9月4日(木)、10月2日(木)
-
シャボン玉石けんスタッフが教える石けん教室
終了しました
人や環境にやさしい無添加石けんを作っているシャボン玉石けんさんの石けん教室♪無添加石けんとそれ以外の石けんって何が違うのだろう?知らないと怖い香害のこと…。お子様向けはクイズなどで楽しく学んで無添加石けんを作ります♪夏休みの宿題にもいいですよね。ぜひたくさんのご参加お待ちしておりま〜す。(大人の方で石けんを作りたい方は大人の部受講後に子どもの部に参加できます。)
- 2025年8月20日(水)[大人の部]11:00〜12:30
[子どもの部]13:00〜14:00 - 【主催】えこわいず
- 【会場】序庵舘(直方市頓野375-1)
- 2025年8月20日(水)[大人の部]11:00〜12:30
-
花・土・緑に癒される月1寄植えガーデン教室
終了しました
あっつーい8月はクーラーの効いたお部屋でサボテンの寄せ植えづくり。
水やりは2,3ヶ月に1回と手のかからないインテリア系寄せ植えです。フィギュアと一緒にお部屋に飾ってくださいね。
花と土に癒されながらガーデニングの基礎知識もしっかり学ぶガーデン教室ボクドベールはいつでも生徒さん募集中です。- 2025年8月16日(土)13:00〜15:00
- 【主催】ガーデン教室ボクドベール
- 【会場】序庵舘(頓野375-1)