
College
カレッジ
結い村では、食のこと、環境のこと、丁寧な暮らし方など、学校では教えてくれない…だけどとても大切なことを、大人も子どもも学んでいけるようなカレッジを開催しております。それぞれその道に詳しいプロフェッショナルな方を講師にお迎えしています。
-
期間限定の子育てを楽しむベビーマッサージ
中止になりました
『ふれることは、心に触れること』
赤ちゃんに触れて、眼差しをむけて、幸せをたくさん感じるベビーマッサージ。ふれる事で赤ちゃんの心の土台、ママとの信頼関係もつくられます。お気軽にご参加ください。- 2025年4月14日(月)10:15~11:45
- 【主催】ゆらりベビーマッサージ 日高さつきさん
- 【会場】大ドーム2階
-
癒やしの布TAKEFUおはなし会
終了しました
身に纏う衣服は私たちにとっていちばん身近な存在です。天然素材ならウールやオーガニックコットンなどもありますが、えこわいずがTAKEFUを選び続けているのには理由があります。今回はその理由をたくさんの方に知っていただければうれしいです♡
- 2025年3月25日(火)13:00〜15:00
- 【主催】えこわいず
- 【会場】序庵舘
-
河名秀郎氏講演会「自然に学び、自然に生きる。」
終了しました
関東のナチュラルライフを提案しているお店『ナチュラル・ハーモニー』代表の河名秀郎さんの講演会。
本来の11回連続セミナーの内容をぎゅっとまとめた全4回の特別編成です✨- 2025年3月22日(土)〜23日(日)
- 【主催】ナチュラル・ハーモニー
- 【会場】序庵舘
-
ことのね体験レッスン -草木と人・後篇-
中止になりました
「ことのね」とは、‘ことばの音’を指します。このレッスンは、日々の素朴なことばを音にかえし、声にかえして、じっくりと体感することを内容とします。それを通して、本来ことばは音であり声であるという原点に立ちかえり、またことばの音と万象との響き合いに浸って、私たちと世界とのいのちの交感を深めていきたいと思います。今回のテーマは、「草木と人」後篇です。
- 2025年3月18日(火)13:00〜15:00
- 【会場】あおの縁舎(直方市頓野385-1)
-
雫茶を愉しむ会
終了しました
小さな専用の茶器で数滴の雫を愉しむお茶、雫茶。国の有形文化財でもある楠森堂さんのお屋敷でいただいたその味が忘れられません。凝縮された茶葉の旨みは今までに味わったことのないとても奥深くずっと余韻が残る味でした。五煎、六煎…といただき最後は茶葉に酢醤油をかけていただきます。
お茶ってこんなに美味しいんだと感動。満月の日にみなさんにも素敵な出会いがありますように…- 2025年2月12日(水)
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】あおの縁舎
-
ベジキムチを作ろう
終了しました
小魚アミを入れないベジキムチ作り。“ベジキムチの素”の作り方を覚えたら、オイキムチ、カクテキ・・・韓国料理の幅が広がります。vegan、ベジタリアンでない人も、アミが手には入らない時も、美味しいキムチが作れます。
- 2025年1月21日(火)10:00〜12:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】学びと癒やしのセミナーハウス 序庵舘
-
笑顔になる手相占い「絵麻の手相鑑定」
終了しました
線は心の軌跡、手相は心の履歴書♪過去から未来まで「あなたらしさ」を丁寧に読み解きます。
- 2024年12月19日(木)10:30〜16:30
- 【主催】絵麻さん
- 【会場】大ドーム2階
-
開運カウンセリング
終了しました
マヤ暦占星術を中心に、四柱推命、九星気学など様々な角度から問題を見ていきます。一人で悩みを抱え込まないで聴かせて下さい。
- 2024年12月18日(水)13:00〜17:00
- 【主催】薫さん
- 【会場】大ドーム2階
-
お香と練り切り
中止になりました
松などの自然の葉を使って、手軽にオリジナルのお香を作ります。香りのブレンドや成型をお楽しみください。そして、見て可愛く、食べて美味しい、食べるアートの練り切り。和菓子の練り切り体験は、色々な型に成型していただく体験レッスンです。
- 2024年11月27日(水)13:00〜15:30
- 【主催】余白庵 さん
- 【会場】序庵舘
-
ひょうたんランプ作り
終了しました
糸島二見ヶ浦で栽培したオーガニックひょうたんを使ったランプ作り。様々な形、大きさのひょうたんからお気に入りを選び、押しピン・キリなどで穴を開けていきます。穏やかな気分に誘う、瞑想的なモノ作りの時間。オリジナルのプレゼント作りにもお役立て下さい。是非、世界に一つだけのひょうたんランプを♪
- 2024年11月24日(日)10:30〜13:30
- 【主催】丁寧な暮らしを愉しむ会
- 【会場】結い村・あおの縁舎
(直方市頓野385−1)
-
五感を呼び覚ますライブクッキング〜オリーブオイルの使い方教室〜
終了しました
五感を使い、アサクラアイテムのオリーブオイルと塩で素材の旨味を最大限に引き出す手法を学びます。今回は秋のイタリア料理編!!オリーブオイルは調味料ということを秋野菜と今年豊作だったレンズ豆と共に体感してもらえる4〜5品のデモンストレーションを見ていただきます。
- 2024年11月6日(水)10:00〜13:00
- 【主催】食と暮らしを愉しむ店 えこわいず
- 【会場】序庵舘
(直方市頓野375−1)
-
あさ粥の会
中止になりました
お粥はお米を柔らかく煮ているため水分が豊富で胃腸に優しく消化にとても良いと言われています。栄養素を素早く体内に取り込んでくれます。さらに「冷えは万病のもと」と言われるように体調不良の天敵でもある「冷え」をも解消してくれます。お粥をメインに副菜3品を作ります。季節のデザートもあります。
- 2024年10月24日(木)10:00〜13:00
- 【主催】我生土
- 【会場】結い村・序庵舘
(直方市頓野375−1)