• HOME
  • DIY自然医療のススメ

DIY自然医療のススメ

日程
2026年1月19日(月)13:00〜16:00
主催
丁寧な暮らしを愉しむ会
会場
序庵舘(直方市頓野375-1)
結い人
【講師】大橋眞先生
ステータス
申し込み受付中
イベント概要
薬に頼らない生き方*大橋眞先生健康セミナー。肩や腰、膝の痛み。アトピーやアレルギー、慢性的に続く身体の不調…。その原因は、東洋医学でいう「経絡(けいらく)」の滞りにあるといわれています。日々、当たり前のように服用しているお薬も、「いつまで続けたらいいのだろう…」と感じている方も多いのではないでしょうか。薬や施術だけに頼らず、自分の体が本来もっている“治る力”を引き出すには、まず身体のしくみを正しく知ることが大切です。本講演では、東洋医学と生命科学の両面から長年研究を続けてこられた大橋眞先生が、「経絡」を通して身体を整える方法をやさしく、わかりやすくお話しします。「自分の健康を見直したい」「家族のために学びたい」そんな方にもおすすめの講演会です。
イベント詳細

※当日希望者には波動調整の体験が可能です。 (体感には個人差があります)

 

【DIY(Do It Yourself)自然医療とは?】

西洋医学や薬に頼ることなく、自らの力で身体を整え、本来の姿を取り戻して健康に過ごすための、大橋眞教授が提唱する自然療法。

 

【時間】
受  付 12:30

講  義 13:00〜15:30

質疑応答 15:30〜16:00

 

【参加費】
無料

 

【定員】
40名(要予約)

 

【講師プロフィール】
大橋 眞(おおはしまこと)先生

徳島大学名誉教授

医学博士

京都大学薬学部卒、東京大学医科学研究所、宮崎医科大学、米国ウイスター解剖生物研究所、徳島大学において、感染症学、免疫学、アレルギー学、血液学、自己免疫疾患、東洋医学の研究を行ってきた。近年は飲まない漢方薬療法である波動ホメオパシー療法に取り組んでいる。

 

【主催】
丁寧な暮らしを愉しむ会
この会は、日々、家事や育児、仕事に追われて心を亡くしそうな(忙しい)人にこそ、たまにはゆったり丁寧な時間を持ちたいネ……という会話から生まれました。いいナ♡と思われた方、ぜひ一緒に楽しみましょう♬

お問い合わせ

食と暮らし愉しむ会
0949-22-2444

お申し込み先

食と暮らし愉しむ会
0949-22-2444